三菱電機の業務用エアコン スリムエアコン
三菱電機の業務用エアコンを形から選ぶ
三菱電機の業務用エアコンを馬力から選ぶ
三菱電機の業務用エアコンのブランドシリーズについて
三菱電機は「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」というブランド名で業務用エアコンを製造・販売しております。
「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」は猛暑の夏でも冷え込む冬でもしっかり快適で、さらに省エネ性も追求した、頼れるフラッグシップモデルの「スリムZR(スリムゼットアール)」と、基本性能は大切にしながら、コンパクト&軽量を実現した省エネタイプの「スリムER(スリムイーアール)」の2シリーズの他、
店舗・事務所用マルチエアコンの「Fitマルチ(フィットマルチ)」、厳しい寒さに心強い高暖房能力で、寒冷地の冬でも長時間しっかりあたためて快適に使用できる「ズバ暖スリム(ズバダンスリム)」があります。
「スリムZR(スリムゼットアール)」シリーズの特徴
三菱電機の業務用エアコンの「スリムZR(スリムゼットアール)」シリーズは、先を行く独自の省エネ技術に加え、〈冷媒チャージレス〉で省施工に貢献。業界トップクラスのAPF、全容量帯にR32冷媒を採用。外気温-7~43℃まで定格能力をキープします。
エアコンの圧縮機を駆動するパワー半導体に、業界初めて「SiCパワー半導体(フルSiC DIPIPM)」を搭載。モジュールでの電力損失を約35%低減し、高効率化に貢献しています。三菱電機独自の「ポキポキモータ」をスクロール圧縮機に搭載。高密度な集中巻きにより、小型・軽量でありながら高効率な圧縮機を実現しています。
- ■省エネ性について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で最も省エネ性の高いシリーズとなります。 - ■価格帯について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で高価格帯のシリーズとなります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 EXCEED HYPER(エクシードハイパー)
- ダイキン FIVE STAR ZEAS(ファイブスタージアス)
- 日立 省エネの達人プレミアム(ショウエネノタツジンプレミアム)
- 東芝 ULTRA POWER ECO(ウルトラパワーエコ)
- パナソニック XEPHY Premium(ゼフィープレミアム)
高さ (mm) | 幅 (mm) (+配管スペース) | 奥行 (mm) (+ファンガード) | 質量 (kg) (三相機種) | |
---|---|---|---|---|
1.5馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 41 |
1.8馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 41 |
2馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 41 |
2.3馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 41 |
2.5馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 42 |
3馬力 | 943 | 950 | 330(+25) | 66 |
4馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 99 |
5馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 99 |
6馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 99 |
8馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 130 |
10馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 134 |
「スリムER(スリムイーアール)」シリーズの特徴
三菱電機の業務用エアコンの「スリムER(スリムイーアール)」シリーズは、基本性能は大切にしながら、コンパクト&軽量を実現した省エネタイプ。優れた省エネ性で、2015年省エネ法基準値を栗田。高APFの省エネ性。
全機種に環境に配慮したR32冷媒を採用。室外ユニットの待機電力を削減。外気温52℃まで冷房運転が可能。冷房専用機として使用可能(冷房専用モード)。
- ■省エネ性について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で標準的な省エネ性のシリーズとなります。 - ■価格帯について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で低価格帯のシリーズとなります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 HyperInverter(ハイパーインバーター)
- ダイキン ECO ZEAS(エコジアス)
- 日立 省エネの達人(ショウエネノタツジン)
- 東芝 SMART ECO neo(スマートエコネオ)
- パナソニック XEPHY Eco(ゼフィーエコ)
高さ (mm) | 幅 (mm) (+配管スペース) | 奥行 (mm) (+ファンガード) | 質量 (kg) (三相機種) | |
---|---|---|---|---|
1.5馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 38 |
1.8馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 38 |
2馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 38 |
2.3馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 38 |
2.5馬力 | 630 | 809(+62) | 300(+23) | 38 |
3馬力 | 740 | 950 | 330(+25) | 56 |
4馬力 | 1018 | 950 | 330(+25) | 67 |
5馬力 | 1018 | 950 | 330(+25) | 75 |
6馬力 | 1018 | 950 | 330(+25) | 75 |
8馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 106 |
10馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 117 |
「Fitマルチ(フィットマルチ)」シリーズの特徴
三菱電機の業務用エアコンの「Fitマルチ(フィットマルチ)」シリーズは、店舗・事務所用マルチエアコンで個別運転できるタイプです。スマート&コンパクト仕様で、様々なシーンにフィットします。1台の室外機ユニットで、複数の室内ユニットを個別に設定・運転可能。多彩な室内ユニットの組み合わせが可能で、最大12台までの室内ユニットに対応します。
さらに異タイプ・異容量の組み合わせが可能なので、設置環境や部屋のレイアウトに合わせて柔軟に対応できます。三菱電機だけのオンリーワンラインアップとして、単相200Vの5馬力も取り揃えております。5馬力で単相200Vは三菱電機だけ。
- ■価格帯について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で個別運転できる高機能なシリーズの為、高価格帯となります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- ダイキン machiマルチ(マチマルチ)
- 日立 FLEXMULTImini(フレックスマルチミニ)
- 東芝 スーパーマルチmini(スーパーマルチミニ)
- パナソニック miniマルチ(ミニマルチ)
高さ (mm) | 幅 (mm) | 奥行 (mm) (+ファンガード) | 質量 (kg) (三相機種) | |
---|---|---|---|---|
3馬力 | 981 | 1050 | 330(+40) | 96 |
4馬力 | 981 | 1050 | 330(+40) | 96 |
5馬力 | 981 | 1050 | 330(+40) | 96 |
6馬力 | 981 | 1050 | 330(+40) | 96 |
8馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 123 |
10馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 123 |
「ズバ暖スリム(ズバダンスリム)」シリーズの特徴
三菱電機の業務用エアコンの「ズバ暖スリム(ズバダンスリム)」シリーズは、寒冷地の冬に、心地よい暖かさを届ける寒冷地向け業務用エアコンです。
三菱電機独自のフラッシュインジェクション回路によって、寒冷地にふさわしい高暖房能力を実現し、外気温-15℃まで定格暖房能力をキープし、外気温-25℃でも運転可能な機器です。極モデルのDHシリーズと標準モデルのHシリーズの2シリーズが用意されています。
- ■価格帯について
三菱電機の「スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)」の中で寒冷地に特化した高暖房なシリーズの為、高価格帯となります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 暖ガンHyperInverter(ダンガンハイパーインバーター)
- ダイキン スゴ暖ZEAS(スゴダンジアス)
- 日立 寒さ知らず(サムサシラズ)
- 東芝 スーパーパワーエコ暖太郎(スーパーパワーエコダンタロウ)
- パナソニック フル暖XEPHY(フルダンゼフィー)
高さ (mm) | 幅 (mm) | 奥行 (mm) (+ファンガード) | 質量 (kg) (DHシリーズ機種) | |
---|---|---|---|---|
3馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 115 |
4馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 115 |
5馬力 | 1338 | 1050 | 330(+25) | 115 |
三菱電機の業務用エアコンのおすすめポイント1 「人感ムーブアイ」
人感ムーブアイの特徴は人(位置・人数)、床温を検知できる三菱電機独自の輻射温度センサー「人感ムーブアイ」を最大限に活用。人の感じ方を考慮した多彩な機能で、省エネと快適を両立します。
- 体感温度制御
より人の感じ方を考慮したセンシングで、より快適な冷暖房へ。スリムZRでは人感ムーブアイに加え、湿度センサーを搭載。体感温度の決定要素である輻射温度・空気温度・湿度を考慮した「体感温度制御」を実現しました。より人に近い感じ方でコントロールできるので効率よく快適な冷暖房が可能です。 - 省エネモード
人のいるエリアを検知して体感温度制御するから、人に快適で無駄が少ない。 - 在籍率省エネモード
在籍率が30%程度の場合、冷暖房ともに1℃分の空調パワーをセーブ。人数に応じた適切な温度制御を行います。
三菱電機の業務用エアコンのおすすめポイント2 「ムーブアイmirA.I」
ムーブアイmirA.I(ムーブアイミライ)は運転データから推定した空調負荷と、外気温、室温、輻射温度から建物性能と輻射温度の影響をAIが解析し学習します。少し未来の室温変化を予測し、運転の強さをコントロールできます。
- 冷房の場合
外気温が上がってきたので「室温も上がりそうだ」と室温の上昇を先読み。冷房を強めて体感温度の上昇を防ぐからずっと快適。陽が落ちて外気温も下がってきたので「室温も下がりそうだ」と室温の定価を先読み。冷房を弱めて冷えすぎを防ぐから快適で省エネ。
- 暖房の場合
外気温が下がってきたので「室温も下がりそうだ」と室温の低下を先読み。暖房を強めて体感温度の低下を防ぐからずっと快適。日中の外気温が上がると「室内も暖かくなりそうだ」と室温の上昇を先読み。暖房を強めてあたためすぎをふせぐから快適で省エネ。
三菱電機の業務用エアコンのおすすめポイント3 「MAスマートリモコン」
お好みの快適気流からきめ細かな節電対策まで、簡単に設定できる「MAスマートリモコン」。選択したい項目がすぐわかるメニューアイコンを採用。人感ムーブアイによる快適風向設定も簡単。空調と換気機器を接続時、空調リモコンから換気機器を操作できます。また、換気操作画面を使いやすくする設定を搭載しており、換気機器の操作性を高めます。
- エネルギー使用量の見える化
MAスマートリモコンで、30分ごとにエネルギー使用量を計測・取得できます。最大需要電力(デマンド値)の目安として、省エネ推進に活用できます。 - 省エネ運転スケジュール
時間帯ごとに能力セーブ値の設定ができ、電力使用のピークを抑えられます。 - 消し忘れ防止タイマー
運転開始から設定した時間が経過すると、自動的に運転停止。無駄な運転を防止します。 - 週間スケジュールタイマー
営業時間や時間帯による室内の負荷変動を見越したスケジュール設定をすれば、節電に効果的です。
- ブランド
- スリムエアコン Mr.SLIM(ミスタースリム)
- シリーズ
- スリムZR(スリムゼットアール)
- スリムER(スリムイーアール)
- Fitマルチ(フィットマルチ)
- ズバ暖スリム(ズバダンスリム)