日立の業務用エアコン パッケージエアコン
日立の業務用エアコンを形から選ぶ
日立業務用エアコンの各形の商品ページ一覧へリンクします。
日立の業務用エアコンを馬力から選ぶ
日立業務用エアコンの各馬力の商品ページ一覧へリンクします。
日立の業務用エアコンのブランドシリーズについて
日立は「省エネの達人プレミアム(ショウエネノタツジンプレミアム)」と「省エネの達人(ショウエネノタツジン)」の2シリーズの他、「FLEXMULTImini(フレックスマルチミニ)」の個別運転マルチシリーズ、「寒さ知らず(サムサシラズ)」の寒冷地シリーズの業務用エアコンを製造・販売しております。
高い省エネ性と快適性を追求し業界トップクラスのAPF2015を実現。スムースドライブ制御を搭載し、圧縮機のON・OFFを抑えてスムーズに運転することで省エネ化を図りました。
「省エネの達人プレミアム(ショウエネノタツジンプレミアム)」シリーズの特徴
日立の業務用エアコンの「省エネの達人プレミアム(ショウエネノタツジンプレミアム)」シリーズは、40~160型で新規圧縮機を採用し、圧縮機に搭載した高効率DCインバーターモーターや、冷凍サイクル制御適正化がAPF向上に貢献。
また、室内ユニット(「てんかせ4方向」)の通風経路での損失
低減や伝熱管・フィンの熱交換効率を上げることなどにより、消費電力の低減を実現。室外ユニット熱交換器を自動お掃除。室外ユニットのファンを通常運転時の逆回転をさせることで熱交換器に付着したごみやホコリを剥ぎ取ります。熱交換器の目詰まりを抑え、性能低下を抑制します。
- ■省エネ性について
日立の業務用エアコンの中で、最も省エネ性の高いシリーズとなります。 - ■価格帯について
日立の業務用エアコンの中で、高価格帯のシリーズとなります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 EXCEED HYPER(エクシードハイパー)
- 三菱電機 スリムZR(スリムゼットアール)
- ダイキン FIVE STAR ZEAS(ファイブスタージアス)
- 東芝 ULTRA POWER ECO(ウルトラパワーエコ)
- パナソニック XEPHY Premium(ゼフィープレミアム)
高さ (mm) | 幅 (mm) (+配管スペース) | 奥行 (mm) | 質量 (kg) 単相/三相 | |
---|---|---|---|---|
1.5馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 41/39 |
1.8馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 41/39 |
2馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 41/39 |
2.3馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 41/39 |
2.5馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 41/39 |
3馬力 | 709 | 859(+100) | 319 | 45/43 |
4馬力 | 1380 | 950 | 370 | 101 |
5馬力 | 1380 | 950 | 370 | 106 |
6馬力 | 1380 | 950 | 370 | 106 |
8馬力 | 1380 | 950 | 370 | 130 |
10馬力 | 1380 | 950 | 370 | 130 |
12馬力 | 1650 | 1100 | 390 | 147 |
「省エネの達人(ショウエネノタツジン)」シリーズの特徴
日立の業務用エアコンの「省エネの達人(ショウエネノタツジン)」シリーズは、ビル用マルチエアコンに搭載していたスムースドライブ制御の技術を店舗・オフィス用にも応用。低負荷運転時に圧縮機の
ON・OFFを抑えて、スムーズに運転することで、省エネ化を図りました。
セルフデマンド機能で節電に貢献。電流を自己検知して自動的にデマンド制御を行います。電力設定値を超える範囲の消費電力をカットし、最大電力量の抑制に貢献できます。
- ■省エネ性について
日立の業務用エアコンの中で、標準的な省エネ性のシリーズとなります。 - ■価格帯について
日立の業務用エアコンの中で、低価格帯のシリーズとなります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 HyperInverter(ハイパーインバーター)
- 三菱電機 スリムER(スリムイーアール)
- ダイキン ECO ZEAS(エコジアス)
- 東芝 SMART ECO neo(スマートエコネオ)
- パナソニック XEPHY Eco(ゼフィーエコ)
高さ (mm) | 幅 (mm) (+配管スペース) | 奥行 (mm) | 質量 (kg) 単相/三相 | |
---|---|---|---|---|
1.5馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 40/38 |
1.8馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 40/38 |
2馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 40/38 |
2.3馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 40/38 |
2.5馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 40/38 |
3馬力 | 629 | 799(+99) | 300 | 43/41 |
4馬力 | 800 | 950 | 370 | 60 |
5馬力 | 1140 | 950 | 370 | 79 |
6馬力 | 1140 | 950 | 370 | 79 |
8馬力 | 1380 | 950 | 370 | 109 |
10馬力 | 1380 | 950 | 370 | 119 |
12馬力 | 1650 | 1100 | 390 | 147 |
「FLEXMULTImini(フレックスマルチミニ)」シリーズの特徴
日立の業務用エアコンの「FLEXMULTImini(フレックスマルチミニ)」シリーズは、軽量・コンパクトなサイドフローモデルです。小規模ビルでの個別運転に対応したシリーズ。個別運転機能とは、1台の室外ユニットで複数台の室内ユニットを個別に運転できる機能です。
運転ON/OFFや温度設定など、室内ユニットごとに異なる運転ができるので1部屋でも複数の部屋でも快適な空調を実現できます。コンパクトなので、ビルとビルの隙間やベランダへの設置も容易。奥行きを取らないサイドフローモデルなので、メンテナンススペースの確保が容易です。
- ■価格帯について
日立の業務用エアコンの中で、個別運転できる高機能なシリーズの為、高価格帯となります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱電機 Fitマルチ(フィットマルチ)
- ダイキン machiマルチ(マチマルチ)
- 東芝 スーパーマルチmini(スーパーマルチミニ)
- パナソニック miniマルチ(ミニマルチ)
高さ (mm) | 幅 (mm) | 奥行 (mm) | 質量 (kg) | |
---|---|---|---|---|
3馬力 | 800 | 950 | 370 | 60 |
4馬力 | 1140 | 950 | 370 | 80 |
5馬力 | 1140 | 950 | 370 | 92 |
6馬力 | 1140 | 950 | 370 | 92 |
「寒さ知らず(サムサシラズ)」シリーズの特徴
日立の業務用エアコンの「寒さ知らず(サムサシラズ)」シリーズは、寒冷地に強い、業界トップクラスの暖房能力を発揮。外気温度-25℃でも暖房運転可能です。すばやい立ち上がり。運転開始後約1分30秒で40℃DB、約7分で50℃DBの温風を吹き出します。
ホットガスバイパス除霜で着霜量が少ない場合は、圧縮機の排熱のみで霜取り。逆サイクル除霜で着霜量が多い場合は、圧縮機の排熱に加え、室内熱交換器・配管の余熱を利用して霜取り。これらの機能で着霜性能が向上しております。
- ■価格帯について
日立の業務用エアコンの中で、寒冷地に特化した高暖房なシリーズの為、高価格帯となります。 - ■よく比較される他メーカーのシリーズ
- 三菱重工 暖ガンHyperInverter(ダンガンハイパーインバーター)
- 三菱電機 ズバ暖スリム(ズバダンスリム)
- ダイキン スゴ暖ZEAS(スゴダンジアス)
- 東芝 スーパーパワーエコ暖太郎(スーパーパワーエコダンタロウ)
- パナソニック フル暖XEPHY(フルダンゼフィー)
高さ (mm) | 幅 (mm) | 奥行 (mm) | 質量 (kg) | |
---|---|---|---|---|
3馬力 | 1140 | 950 | 370 | 89 |
4馬力 | 1380 | 950 | 370 | 95 |
5馬力 | 1380 | 950 | 370 | 103 |
6馬力 | 1380 | 950 | 370 | 116 |
日立の業務用エアコンのおすすめポイント1 「熱交換器自動お掃除「凍結洗浄」」
室内ユニットも室外ユニットも自動でお掃除。熱交換器を凍らせて霜を付け、たくわえた霜を溶かして汚れを落とします。熱交換器を定期的に洗浄することで、熱交換器の目詰まりを抑え、風量低下を抑制し、快適な空気環境の持続に貢献します。
対象の室内機
- ●天カセ4方向
- ●てんかせ2方向
- ●てんかせ1方向
- ●ビルトイン
- ●てんうめ(高静圧型・中静圧型)
- ●てんつり
- ●かべかけ
- ●ゆかおき
- ●てんかせJr.
- ●厨房用てんつり
日立の業務用エアコンのおすすめポイント2 「活動量・輻射温度を検知しコントロール」
4個の人感センサーと1個の輻射温度センサーを搭載した化粧パネルをラインアップ。人感センサーで吹き出し口の4エリアごとに人の活動量を検知し、さらに輻射温度センサーで床やテーブルなどの輻射温度をエリア全体で検知することにより、室内の状況に応じた空調コントロールを可能にしています。
- 「暖房気流制御」による効果
暖房運転時、温風の到達距離を向上させるとともに、室内の温度の低い空気を効率的に吸い込む「暖房気流制御」を採用。「暖房気流制御」により、従来の暖房輻射センサー制御に比べ、足元付近の温度が上昇します。また、温風を床面に向かって吹出す為、広い空間でも効果を発揮します。 - 輻射温度センサーで床面付近の温度を検知して、冷え過ぎを軽減
長時間冷房して部屋が冷えてきたときなど、床面付近の輻射温度を検知して、自動的に風当たりを減少し、空調能力をセーブすることで、冷え過ぎを軽減します。
日立の業務用エアコンのおすすめポイント3 「多機能デザインリモコン」
インテリアと調和するスタイリッシュな外観に加え、これまでにない使いやすさをめざした多機能デザインリモコン。多彩な液晶画面や充実の表示メニューはスマートな見た目だけでなく、機能的にも優れた設計です。7言語への対応やホテルモードなどの機能を搭載し、さまざまな環境で、便利にお使いいただけます。
- 節電設定のスケジュール管理
室外ユニット能力制御・完結運転制御の節電機能について、週間スケジュール設定により曜日ごと 最大5パターンの時間帯で管理が可能です。 - 設定温度デュアル設定
冷房自動モード時に、冷房用と暖房用の設定温度をそれぞれ設定することができます。室内温度を2つの設定温度内にキープすることで省エネ化を図ります。 - NFC機能搭載
スマートフォンを使用した設定が可能です。
- シリーズ
- 省エネの達人プレミアム(ショウエネノタツジンプレミアム)
- 省エネの達人(ショウエネノタツジン)
- FLEXMULTImini(フレックスマルチミニ)
- 寒さ知らず(サムサシラズ)